渋谷区・平田神社 絵馬掛け
![]() | 渋谷区にある平田神社にて絵馬掛けを作製しました。 材質はヒノキでバーナーで炙って仕上げてあります。 また、添え柱を設けず、親柱のみで自立するように基礎もしっかりしてあります。 |
![]() | ![]() |
また、ほぞ穴を堀り、できるだけ釘、ビスを使わないようにしてます。
![]() | 柱と接着する石の部分を軽くビシャンで叩き、整えます。 |
![]() | ![]() |
また、柱と石が垂直になるように接着する部分を加工するため、添え木で控えをとり、開いている部分の寸法を均一になるように墨を打ちます。
![]() | 石と柱の接合部分に隙間がないようにします。 専門用語では[光付け]と言います。 目立たない部分ではありますが一番気になる部分です。 |